
Pocket Casts 使い方 – iOS アプリ
ポッドキャストを聞く時は長年iPhoneのRSSRadioを愛用していたのですが、最近一部のポッドキャストの再生がエラーになったり、再生中にフリーズする現象に悩まされていたので、別のアプリに乗り換えることにしました。
ちょっとググったらPocket Castsの評判が良さげだったので先日インストールしました。
結構高機能でいろいろな使い方ができるのですが、自分の使い方にあった使いかたを紹介します。
ポッドキャストを聞くスタイルとしては通勤時の自動車の運転中と仕事中にiPhoneで流しっぱなし。
流れとしては、
1.購読したポッドキャストの新規エピソードの自動ダウンロード
2.ダウンロードしたエピソードを順次プレイリストに自動追加
と、シンプルです。
購読登録
Discoverをタップしてお目当てのポッドキャスト名で検索してSubscribeをタップ
設定
設定アイコンをタップ
Auto Download をオン
Add to Up Next をオン
Postition in Queue はBottomにしておくとプレイリストの最後に自動で追加されます。
完了!あとは再生ボタンをタップするだけでプレイリスト通りに再生されます。
プレイリスト
プレイリストはプレイリストアイコンタップで表示されます、順番はドラッグで並び替えできるのでお好みで。